とっとこママのプロフィール

とっとこママのプロフィール
とっとこママ
とっとこママ

はじめまして!とっとこママと申します。
年齢は34歳で、0歳・1歳・3歳の年子3人を育てながら、自分らしい「ゆとりある」暮らしを追求しているママ看護師です。

経歴と働き方

看護師歴は11年。大学病院の混合病棟で4年間、個人病院の外来で7年間勤務しました。

一時は大学教員を目指し、修士課程まで修了しましたが、実際には「現場で患者さんと向き合う看護」が自分に合っていると気づき、臨床で働き続けています。

現在は「心と時間に余白をつくる働き方」を実現するため、3人目の子どもの育休中に、在宅ワーク(物販・ブログ)にも挑戦しています。

不妊治療と出産の経験

28歳の時に多嚢胞卵巣症候群(PCOS)と診断され、2年間の不妊治療を経験しました

人工授精7回、顕微授精・胚盤胞移植4回を経て、3人の子どもを授かることができました。

採卵後の卵巣過剰刺激症候群(OHSS)、化学流産、治療の中断…。振り返ると過酷でしたが、この経験が「今ある時間の大切さ」に気づかせてくれました。

自分らしい「ゆとりある」暮らしへ

副業として始めた物販は、試行錯誤を重ねた末に年商3,000万円を達成。
この実績と経験から、必要な分だけ働き、子育ても自分の時間も大事にする「ゆとりある暮らし」を手に入れました。

完全に仕事を辞めるわけではなく、「自由に働き方を選べること」が私の理想。
看護師資格も副業のスキルも、すべて「自分らしい選択肢」を広げるための手段です。

このブログで伝えたいこと

このブログでは、「ママ看護師でも自分らしく、心と時間に余白をつくる方法」を発信しています。
働き方、暮らし方、お金の向き合い方、育児とのバランス…。

同じように「もっと心と時間に余裕が欲しい」と思うママ看護師の方に、ヒントや勇気を届けたい。そんな想いで書いています。

とっとこママ
とっとこママ

これからも一緒に、ゆとりある働き方と暮らしを楽しんでいきましょう!
どうぞよろしくお願いします。